電子工作パーツセット |
電波法適用除外の小電力のFMステレオ送信機です。 使い方は色々、カセット、MD、CDプレーヤーと 組み合わせてマイクロ放送局をお楽しみください。 いかがですか?こんなに簡単な回路でステレオ送信機が出来るなんてすばらしいですね。 簡単なだけでなく、音質がすばらしいのは本当におどろくばかりです。 マイクロ放送局として「放送」するにはあらかじめ「放送用テープ」を作ってからオンエアーすればFBです。 また、右チャンネルに144MHz、左チャンネルに430MHzの受信信号をのせておけば、 2バンド同時ワッチがシャック外でも楽しめます。 ◆お願い このFMステレオマイクロ放送局は、せいぜい30m位しかとどきません。 これは電波法の精神によるものですから、 このあとに、リニアプースター等を付加し出力を増加させることはぜったにしないで下さい。 |
![]() |
基本回路図(右側が送信部です。) |
![]() |
基板の大きさは、71.0×43.0mmです。 |
![]() |
部品実装図 |